スミス ボトムノックスイマーII(BTK-Swimmer)SWカラー
本山博之プロデュース ターゲットを狂わせる新ジャンルルアー!
渓魚を狂わせる新ジャンルのルアーとして大きな反響と高い支持を得たボトムノックスイマーII。 そしてその威力は淡水域に留まることなく、ソルトウォーターでのライトゲームでも威力を発揮。
先ずはボトムで立つと言う事。ボトムパンプで左右にスイングするという事。リトリーブ時にバイブレ―ションする事。トゥイッチではスイングアクションを得意とするという事。今までにない泳ぎを実現できる新機軸プラグです。
■LENGTH : 30mm ■WEIGHT : 3.2g ■HOOK : D-コンタクトフック #12
カラーバリエーション

|

|

|

|

|
51 レッドヘッド |
52 グローヘッドクリアRG |
53 イワシ |
54 ピンクイワシ |
55 パールシラス |

|

|

|

|

|
56 アカキンゼブラ |
57 スラッシュゼブラ |
58 ゴーストメタルRG |
59 グリーンゴールド |
60 ブルーピンク |
【特徴】
リトリーブすればバイブレーションを伴った泳ぎ。トゥイッチを加えれば左右への大きなスイングアクション。ボトムに沈めれば 頭部を底に着けた状態で立ち、左右へのボトムスイングアクションも演出できます。
単機能なルアーと異なりあらゆる要素で誘いを入れることが可能ですので、複数のターゲットを同時に狙うことも可能。
シンプルな形状・内蔵されたタングステンウェイトの働きにより小型ジグ並みの飛距離が得られることも魅力、多少の風があってもゲーム展開が容易です。
【使用方法】
[スイングアクション]
ラインスラッグを伴ったトウイッチングにより左右に大きくスイングアクションを起こすのがボトムノックスイマー最大の特徴です。ターゲットの捕食スイッチを入れ、狂ったようにヒットに持ち込む力があります。水深のある漁港などではバーチカルに誘う手段も有効。
メッキ、セイゴ、ショゴ、メバルなどに高い効果があります。
[リトリーブ]
ステディーリトリーブでは細かいバイブレーションを伴い泳ぎます。ある程度の高速リトリーブでもバランスを崩すことはありません。ストロークを大きく取ったリフト&フォールも効果的です。カマス、セイゴなどに高い効果があります。
[ボトムタップ&ボトムスイング]
ボトムノックスイマーのスイングアクションはボトムにおいても実現可能。左右に大きくスイングします。着底時は頭部を下にして尻上り姿勢で立ちますのでロングポーズでも倒れ込んでしまうことがありません。ボトムを叩きながら左右の大きなスイングアクションでターゲットを誘うことが出来ます。ロックフィッシュ、チヌなどに高い効果があります。